奥多摩 大岳山 2010/11/03
メンバー: N(CL)、W(入会希望者)
天候: 晴れ時々曇り
タイム:
<11/03>
奥多摩駅(07:48-08:00)→祠(08:53)→鋸山(10:06-10:15)→大岳山(11:25-11:50)→芥場峠(13:35)→上高石山(12:40)→御岳山(13:44-14:00)→滝本駅(14:44)→御嶽駅(15:20)<電車>東京
奥多摩駅(07:48-08:00)→祠(08:53)→鋸山(10:06-10:15)→大岳山(11:25-11:50)→芥場峠(13:35)→上高石山(12:40)→御岳山(13:44-14:00)→滝本駅(14:44)→御嶽駅(15:20)<電車>東京
立川駅で待合せ、6:39発奥多摩行き電車に乗る。後ろの車両の空席を見つけ座る。祭日のため人で一杯である。奥多摩駅前で指導員が案内をしている。靴紐を締めて駅前を出発する。
昭和橋を渡り神社への道に入る。180数段の石段を登り愛宕神社を通り抜け山道に入る。杉林の中を上り、途中林の間から本仁田山、御前山を見る。祠のある所は展望がよく一息入れる。この先鋸尾根は露岩が多くなり、梯子や鎖が設置されている。ここを抜け又林を歩き、鋸山に着く。展望はない。少し先で富士山がちらっと見える。軽く下り上り返すとあとは割合楽に歩ける。馬頭刈尾根との分岐を左にとり、又岩が出てきて、ここを越えて大岳山山頂に着く。山頂は人でいっぱいである。端のほうで昼飯を食い、すぐ降りることにする。
下の山荘手前の神社までは岩が多いので、すれ違うのに少し待ちながらの下りとなる。休日はこんなに混むのか。芥場峠から高石山へ向かう。少し暗い樹林帯を抜けると展望台がある。都心の方にスカイツリーが霞んで見える。少し戻り、難路と書いてある急な坂をフィックスロープにつかまり岩石園へ下る。沢に出て天狗岩から上り返して芥場峠からの道と合流し、長尾平に着く。すぐ上の御岳神社に上る。小休止し、御嶽駅へ降りることにした。
売店や宿坊のなかを通り抜け、ビジターセンターの横から表参道の杉並木を下る。鳥居をくぐり滝本駅の横を通り、多摩川まで出る。川沿いを歩き御嶽駅に着く。(N)